淵野辺から世界へ!

20代。140字以上。

Dean's Listとは

f:id:xtnfo:20130111130448p:plain

 

今さっき

It is a pleasure to inform you that you have made the Dean's List of the College of Liberal Arts and Sciences for Fall semester 2012. (おめでとう!Dean's List 2012秋に選ばれたよ!)

っていうメールがきた。

 

Dean's Listってなんやねんって思って調べると、Wikipediaには「普通、GPA3.5以上の学生が載る」ってあるし、他のサイトには4.0の奴が載るってあるし、twitterにはその上にPresident's Listってのがあるっていう情報もある。ニューヨーク州立大学サイトには「GPA3.5以上でDean's List, 4.0でPresident's List」って明示してある。

 

ASUでは12単位以上取得かつGPA3.5以上の人が載る非公式のリストみたい。

 

まあ要するに、成績優秀者のリストってことでいいや。

 

Why You Should Strive to be on the Dean's Listによると

メリット

・勉強を頑張った証になる。自信になる。

・特別なイベントに呼ばれるかも

・学部長室に名が轟く。学校の広報にも載るかも

・シュウカツに有利

・名誉

とある。

 

ついでにどうやったらこれに載れるかのtipsもあったw

1.スケジュール管理

2.勉強に集中できる場所を見つける

3.休まない

4.授業前の15分間は予習に充てる

5.パーティーしすぎない
6.勉強
 
なんだか突っ込みどころ満載だけども。
 

100 Inspirational Alumni

f:id:xtnfo:20120201111531j:plain

 

先日のTEDxKeioSFCに出ていた岩田松雄さんのプロフィールに

「カルフォルニア大学ロサンジェルス校アンダーソンスクール(1992卒業) **Alumni 100 Points of Impactに選出される(歴代全卒業生37000人から100人選出。日本人は4名)」とあった。気になったから調べてみた。

 

ホームページによると

「これまでアンダーソンスクールは手を替え品を替え色んなことをやってきて、数々の優秀な人材を排出してきました。彼らはアンダーソンで培った能力をフルにつかって、それぞれのやり方で世界を変えてきました。」

 

Over the years, the name of the school has changed and a variety of degrees and programs have been offered but always in a single subject - business. The accomplishments of our alumni demonstrate the broad applicability of the education they received. From that foundation, they have branched out in many directions to use their knowledge and skills to change the world. We are proud of that diversity, in all the ways it can be expressed.

 

「人を導くにはその人に気付きを与えたり、他とは違ったアプローチを示すことでモチベーションをあげたり、まあ色々なやり方がありますが、ここにあげる100人の卒業生はとにかくオリジナリティ溢れるやり方で世界を変えた人たちです。何万人もの卒業生の中から100人を選出するのは大変でしたが、これまでの75年間にアンダーソンを巣だった人たちが次の75年の学生たち(卒業生たち)にまた新たな刺激を与えられればと思います。」

 

There also are many ways to lead, and one of the most powerful is through inspiration, motivating others to follow by making a difference in their own way. The following 100 individuals have been chosen as representatives of the many different points of impact made by UCLA Anderson alumni. With tens of thousands to choose from, it would be impossible to give anything more than a small sample, but we hope there is inspiration to be found for the next 75 years from the variety of contributions made by a few of the graduates from the first 75 years.

 

つまり、過去75年にアンダーソンスクールを出た3万7千人の中から、特にリーダーシップに関する優れた業績を残した100人を選んだってことです。

この学校の歴史はよくわからないけど、Financial Timesのビジネススクールのランキング(2012年度版)だと過去3年で30位前後を推移してるみたい。

 

そんな世界から優秀な人たちが集まるビジネススクールの全卒業生の中から選ばれた100人の中の日本人はこの人たち

 

■柴生田敦夫(Atsuo Shibota

 (元?)経産省官僚。今はわからない。

■岩田松雄(Matsuo Iwata

 リーダーシップコンサルティング。

■林瑞祥(Zuisho Hayashi

 経産省官僚からの独立行政法人研究員。

■佐治信忠(Nobutada Gary Saji

 サントリーHD代表取締役社長

 

ほかにもガイ・カワサキとか選ばれてるみたい。

 

*2013年4月10日追記
youtubeに彼のTEDxKeioSFCの動画が上がってたので貼っておきます

 

またスクールシューティング。

昨日、東部コネチカット州の小学校に20歳の男が押し入り銃を乱射、児童20人を含む26人(15日11:20現在)を射殺後、自殺した。

 

f:id:xtnfo:20121216031125p:plain

コネチカットはニューヨークの近く)

f:id:xtnfo:20121216032103p:plain

(産経オンライン)

 

これは2007年のバージニア工科大学での事件に次ぐ無差別殺人の死者数で、米史上2番目の多さ。

 

日本でも話題になった2011年のアリゾナ州ツーソン銃撃事件今年7月にコロラド州オーロラの映画館銃乱射事件は記憶に新しいけど、それ以外にも、2000年以降の学校を舞台とする銃犯罪は70件を超えている(2012年は7件)。舞台を学校に限定してるのに、70件を超えるってやばい。

 

平成23年警察白書によると、平成22年(2010年)に日本では35件の発砲事件が起こっており、11名(うち3名が暴力団関係者)が亡くなっている。2011年のNational Vital Statistics Reportsには2009年にアメリカで銃によって亡くなった人は11,493名とあるから、すんごいね。これは人口10万人あたり3.7人の割合。

 

各州の拳銃の所持数はここに出てる。

 

 

日本人の僕は、こんだけ人が死んでるんだったら規制を強化した方がいいんじゃない?という考えにすぐに至るけど、アメリカでは半分くらいの人が「いや、今のままでええわ」と考えてるんだから驚き。

 

f:id:xtnfo:20121216043531g:plain

 

 

オバマは銃規制に肯定的とされていて、今回の件を受けて「銃による暴力撲滅」を明言したけど、彼の報道官は今回の事件を受けても「(銃規制に関する議論は)いずれあるだろうが、今日はその日ではない」としているから、いかにアメリカ国内で意見が割れているかわかる。

 

友人でも「人を殺すのは人であって、銃ではない」っていう意見に賛成の人が多く、「みんな持ってんだから自分だけそれを捨てるのは愚か(自分の身を守れなくなるから)」っていう考えが一般的っぽい。

 

「自分の身は自分で守る」の国だから、できる限りのこと(=銃火器の所持)をすべきってのはわかるけど。わからない。

 

下記、銃を持って暴れる人が現れた場合の、対処法。

 逃げろ。隠れろ。さもなくば戦え。

 


RUN. HIDE. FIGHT. Surviving an Active Shooter Event - English

 

Time asia's 60 years of asian heroes

f:id:xtnfo:20121031110535j:plain

 

2006年のTime誌アジア版「60年間のアジアの英雄」特集に出てくる日本人13人

 

安藤百福日清食品創業者、即席麺開発者、カップラーメン開発者)

井深大盛田昭夫(SONY創業者)

王貞治

小澤征爾(指揮者)

黒澤明

丹下健三(建築家、東京都庁、代々木体育館などの設計者。槇文彦の師匠)

宮崎駿

宮本茂任天堂。マリオドンキーゼルダの人)

森英恵山本耀司三宅一生川久保玲(デザイナー)

 

日本人以外だとガンジーやマザーテレサブルース・リーダライ・ラマなど。

 

60 Years of Asian Heroes

 

大統領選

f:id:xtnfo:20121004152209p:plain

11月6日の投票に向けて、どのメディアも大統領選の話題で持ち切りです。

ついさきほど、両者の直接討論が終わって、いよいよ本番という感じ。

(近づくにつれ、ロムニーの失言が多くなるのはなんで)

 

 

せっかくなので自分のためにまとめとこう。選挙権ないけど。

 

・今回(第45代大統領を決める選挙)は民主党オバマと共和党ロムニーの戦い。

・オバマ(1961-)はキリスト教徒、ロムニー(1947-)はモルモン教

・共にハーバード出身。オバマはロースクール、ロムニーはMBAとロー。

・オバマは弁護士出身、ロムニーはコンサル出身。

・オバマに一番寄付しているのはカリフォルニア大学(20位まではこちら

・ロムニーへはゴールドマンサックス(20位まではこちら

・オバマは同性愛を支持、ロムニーは反対。

・銃規制強化はどちらも反対(ロムニーは当初賛成)

・その他重要政策についてはここ

 

 

中国ってどんな国?中国人ってどんな人?

 「中国人は阿呆で、野蛮で、危険だ」

 「いや、俺の友だちの中国人はみんな優しいし、今回も冷静だ」

 「でも実際に黄島のジャスコが略奪されたぞ?トヨタが、パナが、ホンダが…」

 「俺の友だちの中国人は上海にきている日本人を心配し、守ったぞ?」

 

こんな会話に終わりはない。ケースだけ持ってきても無意味。

13億人を十把一絡げに「○○な奴ら」と決めつけることの無意味さをわかってほしい。もっともっと想像してほしい。

  

数字だけでも集めてみてほしい。

 

人口13億人以上

北京市(1960万人)や上海市(1920万人)など大都市に人口が集中。

 

失業率4.1%(=13億*0.041=5330万人≒韓国の総人口)

7億6400万人の労働者がいて、3億5400万人が都市部に集中。

その内1億5800万人が出稼ぎ。北京には700万人の出稼ぎ労働者

 

2011年の都市部の平均月収23,979元(×12.365=29万6500円)

2011年の農村部の平均月収6977元(×12.365=8万6250円)

格差は2.5倍以上

  

軍事費の総額は2011年度の日本の防衛省予算が1900億円に対して中国の国防予算は7兆8000億円。物価の差を考えるとあまりに膨大。中国の総兵力推定約228.5万人に対して、自衛隊26万人。

 

ざっとまとめると、こんな感じ。

 

以上を踏まえて言いたい事は

『中国にはめっちゃ人がいる。たくさんの無教養な人がお金のために都市部に集まっている。暴動を起こしているのはそういう人たち。逆に「いい中国人」と言われているような、日本人と直接面識があるような人は知識人や心に余裕のある人。彼らもまた、たくさん居る。』

 

ウイグルを、チベットを鎮圧する中国政府が、反日デモを取り締まらない訳を想像してほしい。集会が取り締まられる国において、大規模なデモがなぜ起こせるのか想像してほしい。

 

両国の抱える事情と照らし合わせて、このいざこざが行き着くであろう、最高の結末と最悪の結末、そして妥当な結末を想像してほしい。

 

想像力が足りない。

 

f:id:xtnfo:20120605110342j:plain

有田焼と景徳鎮♡

 

ソース

中国統計局(National Bureau of Statistics of China)

Statistical Communiqué on the 2011 National Economic and Social Development

Income of Urban and Rural Residents in 2011

 

レポートも書いた。

2012 Anti Japanese Terrorism in China

ASUってこんなとこ。Tempeってこんな街

こっちに来てから2週間が経ち、授業のペースにも慣れてきました。

徐々にASU, Arizona State Universityについてもわかってきたので、雑感を書いておきます。きっと1年後には変わってるんだろうな。

 

さて、ASUはレベルや規模的に日本大学のような感じです。

盛んな部活があり、7万人の学生がおり、学力も平均的な学校です。

Tempe CampusのSun Devil Stadiumは7万人を収容

 

2012年の主要なランキングは以下。

TIMES HIGHER EDUCATION 127位

上海交通大学の世界大学ランキング 79位

FORBESの米国内でのランキング 305位(650大学中)

※上記2点は論文の引用数とかが関係してるから規模の大きい大学はそれだけで順位上がるよね。THE127は絶対おかしい(フォーブスのは知らん

 

2013年、ナンバーワンパーティー大学に返り咲きました。

…つまりそういうことです。バカにならなきゃモッタイナイ!

 

 

学生はみんなSparkyのロゴ入りシャツか、ASUのTシャツを着ています。

みんな大好きsparky君

 

続いてメインキャンパスがあるTempeについて。

この街はASUを中心に発展していて、州都phoenixに行かずして暮らせます。人工16万人くらい。

 

少なくとも学校と寮の周りは治安が大変よく、例えば商店などの入り口はガラスむき出しで、防犯用のシャッターなどは付いていません。

 

こういうのが付いてない

ちなみに住むのに手軽な街ランキングでは全米6位

 

来る前は

1.南米からの不法移民が多い

2.彼らが犯罪を多く犯す

3.元々住んでたアリゾナ人は移民に対して不快感と差別意識を持っている

という情報から世紀末の街で差別されるあたしを想像していましたが全然そんなことなかったです。州と大学は別物と考えた方がいいですね。

 

街としては

YOUR chance becominga victim in Tempe is

1 in 16 (property crime)

1 in 200 (violent crime )

2011年のデータより抜粋)

ということらしい。これは全米の平均以上のパーセンテージ。怖い目に遭ったことはまだないけど、どうやら日本人の学生の家(ホームステイ)に実際に泥棒が入ったらしいから気をつけよう。

 

そんな感じ。雑感。